D014 自己抗体検査1 寒冷凝集反応 11点2 リウマトイド因子(RF)定量 30点3 抗サイログロブリン抗体半定量、抗甲状腺マイクロゾーム抗体半定量 37点4 Donath-Landsteiner試験 55点5 抗核抗体(蛍光抗体法)定性、抗核抗体(蛍光抗体法)半定量、抗核抗体(蛍光抗体法)定量 105点6 抗核抗体(蛍光抗体法を除く。)、抗インスリン抗体 110点7 マトリックスメタロプロテイナーゼ-3(MMP-3) 116点8 抗ガラクトース欠損IgG抗体定性、抗ガラクトース欠損IgG抗体定量 117点9 抗Jo-1抗体定性、抗Jo-1抗体半定量、抗Jo-1抗体定量 140点10 抗サイログロブリン抗体、抗RNP抗体定性、抗RNP抗体半定量、抗RNP抗 体定量 144点11 抗甲状腺ペルオキシダーゼ抗体 146点12 抗Sm抗体定性、抗Sm抗体半定量、抗Sm抗体定量 151点13 C1q結合免疫複合体 157点14 抗SS-B/La抗体定性、抗SS-B/La抗体半定量、抗SS-B/La抗体定量、抗Scl-70抗体定性、抗Scl-70抗体半定量、抗Scl-70抗体定量 161点15 抗SS-A/Ro抗体定性、抗SS-A/Ro抗体半定量、抗SS-A/Ro抗体定量 163点16 抗DNA抗体定量、抗DNA抗体定性 168点17 抗RNAポリメラーゼⅢ抗体 170点18 抗セントロメア抗体定量、抗セントロメア抗体定性 179点19 抗ミトコンドリア抗体定性、抗ミトコンドリア抗体半定量 186点20 抗ARS抗体 190点21 モノクローナルRF結合免疫複合体、抗ミトコンドリア抗体定量 194点22 IgG型リウマトイド因子 203点23 抗シトルリン化ペプチド抗体定性、抗シトルリン化ペプチド抗体定量 204点24 抗LKM-1抗体 221点25 抗カルジオリピンβ2グリコプロテインⅠ複合体抗体 223点26 抗TSHレセプター抗体(TRAb) 226点27 抗カルジオリピン抗体 232点28 IgG2(TIA法によるもの) 239点29 抗好中球細胞質ミエロペルオキシダーゼ抗体(MPO-ANCA) 265点30 抗好中球細胞質プロテイナーゼ3抗体(PR3-ANCA) 267点31 抗デスモグレイン3抗体、抗BP180-NC16a抗体、抗糸球体基底膜抗体(抗G BM抗体) 270点32 抗MDA5抗体、抗TIF1-γ抗体、抗Mi-2抗体 270点33 ループスアンチコアグラント定量、ループスアンチコアグラント定性 281点34 抗好中球細胞質抗体(ANCA)定性 290点35 抗デスモグレイン1抗体 300点36 甲状腺刺激抗体(TSAb) 340点37 IgG4 377点38 IgG2(ネフェロメトリー法によるもの) 388点39 抗GM1IgG抗体、抗GQ1bIgG抗体 460点40 抗デスモグレイン1抗体、抗デスモグレイン3抗体及び抗BP180-NC16a抗体同時測定 490点41 抗アセチルコリンレセプター抗体(抗AChR抗体) 822点42 抗グルタミン酸レセプター抗体 970点43 抗アクアポリン4抗体、抗筋特異的チロシンキナーゼ抗体 1,000点44 抗HLA抗体(スクリーニング検査) 1,000点45 抗HLA抗体(抗体特異性同定検査) 4,850点注1 本区分の9から15まで、17、20及び32に掲げる検査を2項目又は3項目以上行った場合は、所定点数にかかわらず、それぞれ320点又は490点を算定する。2 本区分の44及び45に掲げる検査については、別に厚生労働大臣が定める施設基準に適合しているものとして地方厚生局長等に届け出た保険医療機関において実施した場合に算定する。
関連リンク